Cisco Certified Network Associate(CCNA)

Cisco Systems

ベンダー 中級 ネットワーク 全般

公式URL:
https://www.cisco.com/c/ja_jp/training-events/training-certifications/certifications/associate/ccna.html#~about-ccna

このページでは、受験者がこの資格を実際に受験した人がどのように評価しているか、を掲載しています。試験を受けるか迷っている方はこのページを確認して受験するか検討しましょう。

2件の口コミ

システム開発(WEB・オープン系) 4年目  SIer・SES勤務 社会人 IT関連勤務 25歳〜29歳

平均評価:4.0

不合格

受験日:2024-08-12

出題項目/レベルの適正感

テキストベースの参考書だけでは合格は難しいと感じる。特にコマンド問題については、コマンドをある程度覚えて慣れる必要があるが、そういった情報が事前に範囲として明示されているようには見えなかった。(もしかしたらあったのかもしれないが、探しにくいように感じる。)

この内容を見るにはログインが必要です。

または

実装力の向上

実際にコマンドを打ち込む問題が数問あり、知識だけでなく実際の業務でも役立つ力がつくと思う。

体系的知識の習得

cisco製品に限らず、ネットワーク全般の包括的な知識が必要となるため、ただ用語を暗記するだけでは合格は難しいと思われる。

業界での知名度

ネットワークエンジニアの登竜門というイメージがあり、会社でもネットワークエンジニアの一つの基準・レベルとして設けられている試験のため、知名度は高いと思われる。

試験範囲と身に付けたいスキルのマッチ度

もともとcisco製品に詳しくなりたいというよりも、ネットワーク全般の知識を習得したいという想いで受験したので、当初の期待値とは合っていたと思う。

受験費用に対する満足度

受験費用は会社が支払ってくれたため、そこまでコストの意識はなかったが、4万円程度とかなり高額な試験であると感じる。受験費用に対して、公式が用意している学習ツールは不満足な部分があると感じる。

出題項目/レベルの適正感

テキストベースの参考書だけでは合格は難しいと感じる。特にコマンド問題については、コマンドをある程度覚えて慣れる必要があるが、そういった情報が事前に範囲として明示されているようには見えなかった。(もしかしたらあったのかもしれないが、探しにくいように感じる。)

項目別の5段階評価

実装力の向上

体系的知識の習得

業界での知名度

試験範囲と身に付けたいスキルのマッチ度

受験費用に対する満足度

出題項目/レベルの適正感

ネットワーク設計・構築 3年目  SIer・SES勤務 社会人 IT関連勤務 20歳〜24歳

平均評価:3.8

合格

受験日:2023-10-10

実装力の向上

2問ほどCLIを使った問題が出題されましたが、自信もってシステム設計・構築ができるといえるほど習熟するものではなかったです。

この内容を見るにはログインが必要です。

または

実装力の向上

2問ほどCLIを使った問題が出題されましたが、自信もってシステム設計・構築ができるといえるほど習熟するものではなかったです。

体系的知識の習得

ネットワークの基礎勉強としていい機会でした。Ciscoに限らず幅広く学ぶ必要があります。

業界での知名度

知名度あると思います。

試験範囲と身に付けたいスキルのマッチ度

はい

受験費用に対する満足度

個人で受験するには高いなと思います。

出題項目/レベルの適正感

特に乖離はなかったと思います。

項目別の5段階評価

実装力の向上

体系的知識の習得

業界での知名度

試験範囲と身に付けたいスキルのマッチ度

受験費用に対する満足度

出題項目/レベルの適正感

おすすめ資格

Exam 2V0-32.22: VMware Cloud Operations 8.x Professional

認定:Broadcom

ベンダー
上級
詳細を見る

Cisco CyberOps Associate

認定:Cisco Systems

ベンダー
中級
詳細を見る

CompTIA Cloud+

認定:CompTIA

民間
上級
詳細を見る

Exam 250-449: Symantec Cloud Workload Protection - R1 Technical Specialist

認定:Broadcom

ベンダー
上級
詳細を見る

Pythonとネットワーク自動化基礎検定

認定:Pythonエンジニア育成推進協会

民間
中級
詳細を見る

Nokia Bell Labs 5G Network Slicing Exam

認定:Nokia

ベンダー
中級
詳細を見る

公認情報セキュリティマネージャー(CISM)

認定:ISACA

民間
中級
詳細を見る